メニューを開く

地区例会

 地区例会

九州地区例会(2025年3月)

開催日時:2025年3月8日
開催場所:長崎大学教育学部 11番教室 (対面による開催)
時間:14時00分

令和6年度日本音楽教育学会九州地区例会について下記の通り開催いたします。つきましては,会員の皆さまのご出欠について下記URLアドレスよりご回答くださいますようお願い申し上げます。
※参加申込締切:令和7年3月3日(月)

参加申し込みグーグルフォームURL
https://forms.gle/6NiwptccmCdUW6JU8

開催日時:令和7年3月8日(土)14時~ 参加費:無料(会員以外も無料)
開催場所:長崎大学教育学部 11番教室 (対面による開催)

〈研究発表1〉(14:00~15:15) ※発表20分+質疑応答5分
1.城佳世(九州女子大学)ナショナル・アイデンティティを育む音楽科学習プログラム
2.酒井勇也(宮崎大学)同期型遠隔アンサンブルの実践報告
  -管打楽器独奏演奏会からみえた課題と木管アンサンブルでの実験的試み-
3. 前田奈緒(小田原短期大学)保育者養成課程における音楽表現活動
  -学生による英語の歌を用いた実践から―

〈研究発表2〉(15:25~16:15)
4.松園聡美(中村学園大学短期大学部)明治15年「伊澤修二の示諭」と「文部省示諭」の分析
  -教員養成を中心に―
5.水谷いつみ(鹿児島女子短期大学)小学校3・4年生の音楽科における音楽づくり活動の比較と展望
  ーイングランドと日本の教科書教材の比較を通してー

〈長崎ゆかりの歌コンサート〉(16:25~17:15)
ソプラノ:福地友子(活水女子大学) ピアノ:新井友梨(長崎県文化団体協議会)

〈連絡協議会〉(17:15~17:45)会員のみ

◇問合せ先 長崎大学教育学部 西田治
〒852-8521 長崎市文教町1-14
Tel:095-819-2341(研究室直通) 
Email: osamu-n [at] nagasaki-u.ac.jp([at]を@に置き換えてください。)

 次の記事がありません

 東北地区例会(2025年3月)

サイトマップ